病児保育とは

 病気やけがの急性期にあるお子様の看護
 (看護師1人・保育士1人 計2名で看護します)









病後児保育とは

 病気の回復期にある子ども。微熱、解熱後の回復期など
 (看護師1人・保育士1人 計2名で看護します)

ご利用可能年齢

4ヶ月~小学6年の3月31日まで対象となります。

ご利用にあたってのお願い

①利用の流れ
 *事前登録が必要です。
 *医療機関での診察を受けていること
 *利用日当日までに医師が病児保育を利用しても問題ないと判断された「病児病後児保育室医師連絡票」を提出いただきます。

②お預かりについて
 *当日、お子様の状況によってはご連絡させていただく場合もあります。
(発熱が38.5℃を超え、ぐったりしている・食事、水分がとれない・症状のぶり返しなど、再度受診が必要と思われる状況など)
 *感染症対策には細心の注意をはらっておりますが、感染を防ぎきれない場合もありますのでご了承ください。

③食事について
お食事は保育園で対応させていただきますが、お子様の食べられるもの、好きな物の持参もできます。
卒園児・一般生の病児、病後児の給食のアレルギー対応はできません。
一般生の離乳食はご持参下さい。

④持参していただくもの
 *書類 ・・・ 医師の連絡票(医療機関にて記入したもの。診断書料は自己負担になります)
         与薬依頼票(必要時)
         利用登録書(初めて利用される方)
 *薬(必要時)

 フォームは園にあります。在園児はHPからダウンロードもできます。

ご利用料金

 在園児 園負担
 卒園児 1日 1,000円
 一般生 1日 2,000円
 その他 給食費 300円 おやつ 100円 など ご利用に合わせて必要となります。

 ※ 詳しくはお気軽にお問合せ下さい。